準2・2級は“設計”で勝つ。英作文×面接×リスニングを一点突破。
準2・2級は“設計”で勝つ。英作文×面接×リスニングを一点突破。
英検準2・2級に特化したオンライン校。結果にこだわり開校5年で160名超小中生が英検合格!個別オンライン週1×60分から。
英検準2・2級に特化したオンライン校。結果にこだわり開校5年で160名超小中生が英検合格!個別オンライン週1×60分から。
小4で入塾。小5で英検5級、4級、小6で3級、中1で準2級に合格したお子さまの保護者
英語の塾か英会話に通わせようかと思っていたときにママ友から士心塾の存在を聞き、息子と息子の友達2人で体験授業に行ったのがきっかけでスタートしました。みんなが士心塾を気に入り、すぐに入塾を決めました。…..続きを読む
小4で入塾。小5で英検5級、小6で4級、中1で3級、中2で準2級に合格したお子さまの保護者
当時空手に通っていたのですが、その帰り道にプログラミング教室に通う友だちに誘われ、興味を持ち、本人が通いたいと言ったのが始まりです。体験授業を受けて、英語ができないと …..続きを読む
英検5級合格に1年かかりましたが、信じてよかった!
小3で入塾。小5で英検5級、小6で4級、中2で3級に合格し、中3の1学期に準2級に合格したお子さまの保護者
当時子供はサッカーを始めた頃でした。しかしなかなかサッカー馬鹿にはなれず、他に夢中になれるものはないかと考えていたところ、身体を使うのがイマイチなら …..続きを読む
小5年で入塾。小5で英検5級と4級に合格、小6で3級に合格し、中2の1学期で準2級に合格したお子さまの保護者
当時英語を学ばせたかったのですが、英語を得意科目にして、英検取得できたら良いなぁと思い、士心塾に通いだしました。最初は夢中で目の前の勉強に取り組んでいました。しばらくすると …..続きを読む
小4で入塾。小5で英検5級、4級、小6で3級、中1で準2級に合格し、中3卒業直後、高1の1学期で2級に合格したお子さまの保護者
お友達からの紹介でスタートしたのですが、ちょうどプログラミングが必修になると聞いたタイミングでしたので、何か身につけばいいなと思っていました。 …..続きを読む
・「中2で準2級合格。取りあえず受けさせるだけ・・と考えていたのに!」— Bさん保護者
・「中2で2級合格。準2級から連続合格で驚きました。」— Dさん保護者
・「中3で準2級合格。学習開始から3ヶ月で合格できて感謝です!」— Eさん保護者
・「小6で準2級合格。本当に信じられません!」— Fさん保護者
・「高2で準2級合格。半年で見事一発合格できてよかったです。」— Hさん保護者
・「中2で準2級合格。まさか本当に受かるなんて!」— Jさん保護者
・「中1で準2級合格。短期集中で一発合格させていただきありがとうございました。」— Kさん保護者
・「中2で準2級合格。本人は中学で2級合格に意欲を示してます!」— Sさん保護者
生徒があきらめる理由は様々です。その理由の多くは保護者が満足してしまう事に起因します。小学生や中学生で3級まで合格できれば満足する保護者はとても多いのが現実です。
一方で中学で絶対準2級に、または2級に合格させたい!という保護者もいます。こういった上の級に合格してもらうことが、CCN ENGLISHが最も得意としているところなのです。
級が上がるごとに当然難易度が上がります。一発で受からないこともあるでしょう。しかし我々は合格を決意した生徒に対し、合格するまで伴走します。合格しないで辞めていった生徒がいかに少ないか、この合格率が全てを物語っています。
小学生の間で、または中1までに準2級合格を望んでいたが、残念ながら成し遂げることができなかった、などの類似ケースはございますが、それでも高い合格率を誇っていることは感じていただけるのではないでしょうか?
独学で詰まりやすい3領域=英作文・面接・リスニングを、型と添削・リアルタイムフィードバックで短期に仕上げます。
基本的な進め方としては、市販されている英検参考書1冊を完璧に「マスターする」ことから始まります。CCN ENGLISHでの「マスターする」という定義は、参考書の全てのページに登場する全ての英単語まで覚え尽くす、という状況を指します。まずはこの基本を押さえた上で、我々は3本柱に特化した指導を行なっていきます。
英作文:準2級はEmail問題と英作文、2級は要約問題と英作文のパートにわかれます。英作文については、伝わる構成(主張→理由→例→結論)と頻出表現テンプレはすでに存在します。Email問題や要約問題もそうですが、満点をとる事を前提として進めていきます。
CCN ENGLISHでは、リアルタイム添削システム(生徒が文章を書いている様子を講師がリアルタイムに確認できるシステム)を使いながら、文章力を鍛える指導を行なっています。
面接:過去我々の面接トレーニングを受けて、落ちた生徒はほとんどいない、絶対的に自信を持って提供しているのが、1対1の面接対策です。市場で販売されている有名な参考書4冊を完璧にマスターする構成となっています。
リスニング:準2級必須単語1760個、2級必須単語2380個と、それら全ての単語が連動して作成された、準2級1760例文、2級2380例文は、シャドーイング用に英文と日本語文で準備されています。また、英語→日本語、日本語→英語のトレーニングコンテンツも完備しています。シャドーイングのトレーニングに絶対的な自信を持つCCN ENGLISHのオリジナル教材で、リスニング力を最短で向上させます。
オンライン生限定のサロンスペースにて、準2級・2級の重要コンテンツを公開しています。24時間365日どこからでもスマホでアクセスし、学習コンテンツにアクセスできるようになっています。
レッスン(60分):
・レッスン内容を理解する(不明点解説)
・問題を解き答え合わせ(間違えた部分を再確認)
・出現した全単語暗記&単語テスト(9割合格で次のセクションへ)
・リスニングシャドーイングトレーニング
・振り返り&次回までの宿題課題整理
月末:模試実施